諏訪御湖鶴酒造場

諏訪湖畔で100年あまりの歴史を誇る酒蔵の復活。再出発からわずか数年で数々の受賞をする世界に誇れる吟醸酒

〒393-0061 長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3205−17

一度は長い歴史に幕…地元の声援に支えられ再び羽ばたき始めた御湖鶴

大正時代のはじめ、諏訪大社のお膝元で創業しました。



御湖鶴とは、本来飛来地ではない諏訪湖に神の使いとも言われる鶴が現れたことから名付けられています。100年近くずっと地元の人に愛され、諏訪大社総本山にも奉納しています。

祭りの際には多くの人に振る舞われていたなじみの深いお酒です。



2017年に一度幕をおろしてしまった歴史ですが、地元の声援やたくさんの方々の想いに押され、翌年から復活の道のりを歩み始めました。



下諏訪温泉など、観光客でにぎわう下諏訪町の唯一の蔵として、地元の人々にも観光客にも喜ばれる酒造りをしていきます。

日常のどんなシーンでも。いつでも心ときめく酒を

長い歴史を持ち、復活を遂げた「御湖鶴」。



地元に愛され、誇られるお酒造りに挑戦を続け、地元お土産店にはその復活を喜ぶように数多くの御湖鶴が並んでいます。



目指すのは、旨味と酸味のバランスの取れた、日常に溶け込んだ「食中酒」。

一日の終わりの、ほっとした時間に顔がほころぶお酒を。

人生の節目、特別な時間には彩を添える心ときめくお酒を。



場面場面でぴったり合うお酒を提供できるよう、米の品種で楽しめるようラインを用意しています。全国で生産される有名酒米「山田錦」「五百万石」から、長野県を中心にしか生産されない希少酒米「山恵錦」「美山錦」「金紋錦」「ひとごこち」など高い技術で栽培をしている農家さんと契約、生産をお願いし、すべての造りを純米酒以上とシンプルにしています。



世の中にはおいしいお酒はたくさんあります。けれどもそのすべてがたくさんの方に届くわけではありません。繰り返し飲みたいと思える品質の高い酒造りをこれまで以上に精進します。

世界に羽ばたく!日本文化をのせて、世界中がときめく「SAKE」へ

御湖鶴を復活させるときに建てた目標があります。

それは『2035年までに、世界中のトップレストランで提供される日本酒になる』こと。もちろん、提供されるだけではなく、そのラインアップの筆頭には御湖鶴の名前が記されていること。



日本酒は、日本文化を伝える重要なものです。外国人観光客の間で、日本酒蔵を見学したいと訪れてくれる人も増えているといいます。日本酒の価値を今以上に高めて、日本酒をワインと並ぶ「SAKE」にしたい。



かつて同じ長野県で地元の方に愛される新しい銘柄を誕生させ、蔵の改革をリードした経験のある、腕の確かな竹内杜氏の先導の元、生まれ変わった御湖鶴を地元、日本に見ならず世界に羽ばたかせる挑戦をしていきます。

再出発からわずか数年。日本酒における世界の「頂点」へ

再出発間もない御湖鶴ですが、すでに数々の賞レースにて輝かしい受賞歴があります。



■インターナショナルワインチャレンジ:チャンピオンサケ(世界No.1)【2021年】

ロンドンで開催される世界最高峰の日本酒コンクール。SAKE純米吟醸部門でゴールドメダルを獲得、さらには全1499出品中最高位を受賞。



→御湖鶴 純米吟醸 山恵錦



■ワイングラスでおいしい日本酒アワード【2022年】【2023年】

欧米国を筆頭に日本食、寿司ブームは世界中に広がっており、その中で各国の文化や食と日本酒との相性を広めていきたいと始まった大会。香りや美しさを発揮できるワイングラスでの品評をし、年齢、国境、業態などの壁を越えて日本酒を広く知ってもらうための試み。



御湖鶴の日本酒は、連続受賞をしています。



●御湖鶴 純米吟醸 諏訪美山錦 無濾過生原酒

●御湖鶴 純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒

諏訪御湖鶴酒造場のご案内

営業時間

10:00~16:30(試飲ラストオーダー16:00)

アクセス

電車

JR下諏訪駅より徒歩約10分

国道20号大社通り交差点より、御田町商店街に入り約50m
長野自動車岡谷インターより約15分
中央自動車道諏訪インターより約25分

駐車場

向かいの町営四つ角駐車場をご利用ください。駐車券を差し上げます。

アクセスマップ

諏訪御湖鶴酒造場での取り扱い商品

一覧に戻る