女性にもおすすめ! フルーティーな味わいの日本酒を楽しもう|長野の日本酒

女性にもおすすめ! フルーティーな味わいの日本酒を楽しもう|長野の日本酒

長野県は、新潟県や山梨県など、日本でも有数の8つの県に接する広大なエリアに位置し、日本全国で4番目に広い面積を誇ります。この地域には約80の酒蔵が存在し、その数は日本全体でも2位となる豊かな酒文化が根付いています。

各地域ごとに異なる酒造りの特性があり、さまざまな味わいの日本酒を楽しむことができるのが長野県の特長です。この記事では、フルーティーな日本酒をお探しの方に向けて、長野県の日本酒の美味しさの秘密や、お酒に合うおつまみにくわえて、おすすめの日本酒をご紹介します。

目次

長野県の日本酒の美味しさの秘密

 

長野,日本酒

 

長野県の日本酒が昔から美味しい秘密は澄んだ空気に加え、水や気候風土にあります。

 

1.長野の清らかな水

長野県は周囲を高い山々に囲まれており、大自然が育む豊かな水源が豊富に存在します。その清らかな水を活かして、美味しい日本酒が醸造されています。

 

2.日本酒に適した気候風土

長野の夏は湿度が低く、昼夜の気温差が大きい特徴的な気候です。この環境が酒米の成長を助け、地元産の高品質な酒米が育成され、それが長野県の日本酒の原料として使用されています。

また長野の厳しい冬の気候は、日本酒の醸造に最適。寒さと合わせて蔵元の高度な技術と手間暇を惜しまない繊細な手作業により、時間をじっくりとかけて造られるからこそ、長野県では美味しく上質な日本酒が醸し出されています。


女性や若い方に人気のフルーティーな長野の日本酒をご紹介します

 

フルーティ―

近年の日本酒は、見た目にも洗練されたおしゃれなタイプが増え、女性や若い世代にも親しまれています。特に、「フルーティー」と形容される日本酒は、フルーツのような華やかで軽快な香りを楽しむ事が出来るため、女性や若い世代に大変人気です。

フルーティーと言われる日本酒は、実際は果物を使っていないにも関わらず、リンゴやバナナ、メロンやマスカットなどのフルーツの香りが感じられます。

香り豊かな日本酒は、単体でも美味しく楽しむことができますが、和食はもちろんのこと、洋食などさまざまな料理とも相性が抜群です。ここからは、料理とのペアリングも楽しめる長野県産のフルーティーな日本酒を9つご紹介します。

 

岩波 美禄 純米大吟醸/岩波酒造

 

岩波

 

確かな旨みとともに味わえるシャープなキレ、マスカット系のライトな香りが特徴の、岩波酒造の『岩波 美禄 純米大吟醸』。料理のジャンルを選ばないフルーティーな食中酒です。

酒米には、有名な兵庫県産山田錦を49%まで精米したものを使用。低温で時間をかけて仕込んだ後に発酵させることで香りが立ち、お米がもつ旨みが溶けたまろやかな口当たりを楽しむことができます。

 

岩波 美禄 純米大吟醸のお取り寄せはこちら

 

信濃のかたりべ/大澤酒造

 

信州のかたりべ

 

果物を連想させる華やかな香りと、お米ならではの口当たりが良くソフトな旨みを堪能できるのが、大澤酒造の『信濃のかたりべ』。長野県佐久市春日産の低農薬米である「ひとごこち」を使用し、精米歩合60%まで磨き上げました。

ほんのりと甘く、口当たりが柔らかでアルコール感が控えめの日本酒。飲みやすく、料理とも合わせやすいことも特徴です。

 

信濃のかたりべのお取り寄せはこちら

 

大雪渓 純米大吟醸/大雪渓酒造

 

大雪渓

 

「酒米の王」として有名な山田錦を35%まで磨いた大雪渓酒造の『大雪渓 純米大吟醸』は、お米の旨みがギュッと詰まったリッチな日本酒。エレガントな香りとともに口の中に上質な甘さが広がります。

ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021のプレミアム大吟醸部門で、最高金賞を受賞しています。

 

 大雪渓 純米大吟醸のお取り寄せはこちら

 

純米大吟醸原酒 全量山田錦五十% 火入れ/千曲錦酒造

 

 

香り華やかで、キレとともに味わえるしっかりとした飲みごたえも魅力の日本酒が、千曲錦酒造の『純米大吟醸原酒 全量山田錦五十% 火入れ』。ミラノ酒チャレンジにて、利き酒 純米吟醸・大吟醸部門において金賞を受賞した実績もあるお酒です。

浅間山系による伏流水と伝統的な寒仕込みにより、低温でゆっくりと醸し出した日本酒。兵庫県産の山田錦を50%まで磨き上げた酒米を使用することで、心地良い味わいとフルーティーさを楽しめます。

こだわりが詰まった日本酒ながらもコストパフォーマンスに優れているため、毎日の晩酌でも気軽に飲めるお酒です。

 

純米大吟醸原酒 全量山田錦五十% 火入れのお取り寄せはこちら

 

純米吟醸 猿庫の泉/喜久水酒造

 

 

フルーティーな香りと爽快な味わいのバランスが取れた、喜久水酒造の『純米吟醸 猿庫の泉』。GI NAGANOSAKE認定もされた日本酒です。

純米吟醸 猿庫の泉の仕込み水には、環境省や全国名水百選の一つとして選ばれた「猿庫の泉」の水を使用しています。酒米には信州産の美山錦を利用し、55%までじっくりと磨き上げて長期低温発酵。ふわっと香る上質な吟醸香と豊かな味わいが料理の味を引き立てます。

 

純米吟醸 猿庫の泉のお取り寄せはこちら 

 

寒竹愛山純米吟醸/戸塚酒造

 

ハートのラベルが目を惹き、プレゼントとしてもおすすめなのが戸塚酒造の『寒竹愛山純米吟醸』。幻とも言われている酒米の「愛山」を使用し、手造りで仕込むことにより口当たり柔らかでフルーティ―な日本酒に仕上がりました。

寒竹愛山純米吟醸はワイングラスでおいしい日本酒アワード2022において、金賞を受賞した実績があります。

 

寒竹愛山純米吟醸のお取り寄せはこちら

 

髙波 純米吟醸/丸永酒造場

 

高波

 

丸永酒造場の『髙波 純米吟醸』は、やや控えめで穏やかな香りとともに、雑味がなく柔らかな味わいとコクが楽しめる日本酒。酒米には長野県産の美山錦を55%まで精白したものを使用。伝統ある手作りの仕込みと低温長期発酵を行うことで、やや控えめでソフトな香りと、雑味がなく奥深い味わいが楽しめます。

第67回長野県清酒品評会県知事賞を受賞しています。

 

髙波 純米吟醸のお取り寄せはこちら

 

発泡性純米酒 たまゆら/橘倉酒造

 

たまゆら

 

日本酒ながらもアルコール度数が8%と体に優しいのが、橘倉酒造の『発泡性純米酒 たまゆら』。レモンやオレンジピールを彷彿させる酸味とともに、甘さが控えめで爽快な味わいが楽しめます。たまゆらは漢字では「玉響」と書くお酒。瓶内発酵によるキメ細やかな泡による心地良い刺激が魅力。

乾杯酒や食前酒に加え和食や洋食にも合うため、食中酒にも適しています。

 

発泡性純米酒 たまゆらのお取り寄せはこちら

 

七笑 純米吟醸/七笑酒造

 

七笑

 

長野県の酒米である美山錦の旨みとコクに加え、フルーティーな香りが心と体に染み渡るのが、七笑酒造の『七笑 純米吟醸』。ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2023/2022 プレミアム純米部門にて、2年連続で金賞を受賞した日本酒です。

磨き抜いた美山錦を酒米に使用することで、香りと味わいのバランスが取れた日本酒となっています。

 

七笑 純米吟醸のお取り寄せはこちら

 

フルーティーな日本酒以外も味わいたい方はこちら:長野でしか買えない日本酒など味わい別にご紹介

 

合わせる料理やおつまみを選ぶポイント

 

おつまみ

 

フルーティーな日本酒は香りが際立つため、料理との相性が難しいと思われがちですが、新しい視点で「白ワイン」としての組み合わせを考えることをおすすめします。例えば、フルーティーさが生臭さを助長させる赤身の刺身や独自の風味がある和食ではなく、白身の刺身やイタリアン、フレンチの方が合わせやすいです。

ここからは、フルーティ―な味わいの日本酒を一緒に楽しみたい、おすすめのおつまみをご紹介します。ご自分で料理やおつまみを作ったり、デパ地下で購入したりするときに、参考にしてみてください!

 

フルーティーな日本酒のペアリング!おすすめの料理

 

白身魚のカルパッチョ

 

繊細で淡白ながらもかすかな甘みと旨みを持つ白身魚は、フルーティーな香りと甘みがある日本酒に同調させやすい素材。白身魚は赤身魚と比較して鉄分と脂質が少なく、フルーティーな日本酒と合わせても生臭さが出づらいです。

白身魚のカルパッチョはオリーブオイルやハーブ、柑橘類を使い、味付けはシンプルに塩と胡椒のみでOK。フルーティーな日本酒の香りと甘みが白身魚のカルパッチョにマッチして互いの美味しさがより引き立ち、贅沢な味わいがお楽しみいただけます。

 

ラタトゥイユ

 

フルーティーな日本酒は、トマトをはじめとする野菜を豊富に使ったフランスの煮込み料理である『ラタトゥイユ』との組み合わせも素晴らしい相性を持ちます。トマトを始めとした野菜の風味と、フルーティーな日本酒の甘みが調和して、バランスの取れた味わいを楽しむことができます。ラタトゥイユと日本酒を合わせる際は冬場なら熱々のものを、夏場は冷製にしたラタトゥイユを合わせるのもおすすめです。

 

フルーツ

 

フルーティーな日本酒は、まるで果物のような香りが特徴で、その香りをそのまま楽しむことができるため、新鮮な季節のフルーツとの組み合わせもおすすめです。手軽さと共に、相互の香りとフレッシュさが融合し、贅沢なフルーティーさを堪能できます。

もし塩味が欲しい場合は、生ハムとの相性も抜群です。シンプルながらも高級感のあるおつまみに変身します。また、おつまみとしてフルーツを選ぶ際には、ドライフルーツも良い選択肢です。ドライフルーツ特有の濃厚な甘みは日本酒と相性が良く、異なる美味しさを楽しむことができます。

 

牛肉の赤身ステーキ

 

ステーキに合うお酒というと赤ワインを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実はフルーティーな日本酒もマッチします。

さまざまな部位のある牛肉のステーキですが、中でもヒレをはじめ赤身肉は、フルーティーな日本酒との相性が抜群。お米の旨みとコク、華やかな香りはお肉と喧嘩せず、うま味を引き出しながら一体感を楽しむことができます。

 

日本酒好き必見! 豊かな表情が楽しめる長野産の日本酒が集結

 

今回は長野県の日本酒が美味しい秘密や、女性や日本酒初心者にもおすすめしたいフルーティーな日本酒の数々、お酒に合う料理やおつまみについてご紹介しました。

長野県には、今回ご紹介したフルーティーな味わいの日本酒以外にも、多種多様な日本酒が勢ぞろい。長野産の日本酒をより探してみたい方は、NAGANOSAKE.JPを利用してみるのもおすすめです。

NAGANOSAKE.JPは、長野県の中でも選りすぐりの酒蔵が誇る日本酒を取り揃えています。フルーティーで飲みやすい日本酒を探している方は、豊かな表情が楽しめる長野産の日本酒が集まるNAGANOSAKE.JPをぜひ一度覗いてみてはいかがでしょうか?

 

NAGANOSAKE.JPはこちら

一覧に戻る